忍者ブログ

テアトルアカデミーの月謝はおいくら? - テアトルアカデミーの費用(レッスン料)の実態、調べました 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.05.13|コメント(-)トラックバック(-)

テアトルアカデミーの月謝はおいくら?

我が子をタレントとして育ててみたい♪

劇団や芸能スクールに入ると費用はどれぐらい
かかるのでしょう?

きっと気になっているママも多いことでしょう。


売れっ子子役をたくさん輩出しているという
テアトルアカデミー。

一次審査は比較的簡単に通るそうですよ。
合格の証として賞状がご自宅に届きます♪



我が子の名前の入った賞状が送られてきたら…☆
次はいよいよ二次審査!
これはタレントかモデルになるチャンスかも!?

胸がワクワクしますよね。


だけどもしも受かっちゃたら…!
テアトルアカデミーの月謝は一体いくらするの?

気になりますね。
そんなあなたにコッソリとお教えします!


まずは、オーディションにかかる費用は全て無料!
(ただし交通費は自己負担です)


まずはオーディションに応募することから始めます。


最終オーディションに合格したら、
いよいよ本格的に活動開始♪
テアトルアカデミーへ入学します。


テアトルアカデミーでは部門が2つに分かれています。
☆赤ちゃんモデル部門(3歳未満)
☆幼児部門(3歳以上)

入学金は、どちらも同じ【12万円】かかります。

支払方法は分割も可能のようですよ。
一括支払いが難しいときは、相談するといいですね。


また入学金の他にかかる諸経費もあります。

☆3歳未満:6万円
☆3歳以上:14万円


そして気になるテアトルアカデミーの月謝ですが、

☆3歳未満はなんと無料!!
☆3歳以上は15,750円

赤ちゃんモデル部門はなんと月謝がかかりません。
なので習い事として通っているなんてご家庭も
多いそうですよ。


入学時に多少はかかってしまいますが、
テアトルアカデミーの月謝は思ったよりも安いとは
思いませんか?

一般的な習い事とそれほど変わらないですね。


とりあえず、記念にオーディションを受けてみる
だけでも楽しそうですね♪


入会についてはその後考えればいいのですから・・・。


テアトルアカデミーの詳細はこちらをクリック!



PR

2015.01.09|Comment(0)トラックバック(-)
コメント
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © テアトルアカデミーの費用(レッスン料)の実態、調べました  All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]