芸能界で活躍する子役タレントたち。
我が子も事務所に通ってレッスンを受ければ、
CMやドラマに出演できるようになるかも!?
それならば早いうちから芸能事務所に所属して、
技を磨いておいた方が良いかも知れませんね。
最近子役芸能人を沢山輩出している
テアトルアカデミーはどうなのでしょうか?
テアトルアカデミーの費用だけじゃなく
他の子役事務所の費用も気になりますね。
ですが実際に費用がどのくらいかかるのか、
所属事務所ではあまり公表していません。
そこで実際に通っている方のお話や
口コミなどの情報を集めて調べてみたので、
参考までに是非ご覧になってみてください。

【子役事務所の費用について】
■テアトルアカデミー
入学金・年会費 26万円
月額費用(おおよそ)1万5千円
■劇団ひまわり
入学金・年会費 25万円
月額費用(おおよそ)6万5千円
■劇団東俳
入学金・年会費 23万円
月額費用(おおよそ)5万3千円
■NEWSエンターテインメント
入学金・年会費 8万円
月額費用(おおよそ)5万3千円
このようになっていました。
テアトルアカデミーの費用を見ると分かると
思いますが、月額費用が他の事務所と比べて
明らかに安いことが分かると思います。
但し、テアトルアカデミーの月額費用は
基本のレッスン料のみで、他にも任意でレッスンを
追加することができ、その場合は1科目につき
6,300円、2科目以上なら9,450円別途かかるようです。
それでもテアトルアカデミーの費用の月額は、
他と比較すると安いかも知れませんね。
事務所を選ぶ判断は費用が安いからとか
そんな理由ではなく、芸能界にデビューする為の
講師の質やレッスン内容が重要となります。
詳しいレッスン内容などは直接事務所に
問い合わせて聞くなどして、ある程度の情報は
把握しておくと良いでしょう。
そうすれば、あとあと後悔することなども
あまりなさそうですね。
テアトルアカデミーの詳細はこちらをクリック!
PR