テアトルアカデミーをご存知ですか?
芸能人を育成する為のスクールなんです。
ここではテアトルアカデミーのレッスンの内容や
テアトルアカデミーのレッスン料などについての
情報をお届けしたいと思います。
タレント育成のスクールの現状を
知りたい方はぜひご覧くださいね。

主なレッスンは、演技・歌唱・ダンス・声優など。
こちらが基本のレッスンとなっています。
またお子さんの個性をより豊かに表現できる、
特別なカリキュラムもたくさん用意されています。
アクション・アクロバット・ヒップホップ・
タップ(基礎)・ストリートタップ・歌唱・
ミュージカル歌唱・睦塾・バレエなど。
レッスン内容はかなり充実していますよね。
次に気になるのは、テアトルアカデミーの
レッスン料ではないでしょうか。
テアトルアカデミーのレッスン料って
他の大手芸能事務所よりも高いのか、低いのか…。
まずテアトルアカデミーは、
入学金が12万円、
その他にも施設拡充費として8万円、
そして教育充実費が6万円かかります。
合計費用は26万円になるっていうわけです。
がしかし、テアトルアカデミーに通いながらも
仕事をして収入を得ることもできるんですよ。
ほぉ、なるほどねぇ~。
そもそも子役の場合はギャラっていくらぐらい
もらえるもんなのでしょうか。
あの福くんのようにトップレベルの子役くんなら
CM1本でウン百万円、時には1千万円を超える
ほどの仕事ももらえるそうです。
まあ、そういった子は5本の指に入るぐらいの
超有名子役の場合ですから、誰でもというわけには
やっぱりいきませんよね。
一般的な子役のギャラの相場は以下のとおり。
◆ドラマ1話(NHK) 約2万円
◆ドラマ1話(民放) 約6万円
◆CM(主演) 約50万円
◆CM(サブ) 約8万円
でも、ドラマやCMに出演するほど有名になる子も、
ほんの一握りにすぎないのでしょうけれど。
とは言ってもテアトルアカデミーからは多くの有名子役
が輩出されているようです。
鈴木福くんをはじめとして小林星蘭ちゃん、
谷花音ちゃん、本田望結ちゃんも以前は
所属していたそうですよ!
テアトルアカデミーに入学する為には、
高額の費用はかかりますが、
もしかしたらお子さんが活躍する日は、
ほんのちょっと先で訪れるかも知れないのですからね。
それを考えれば、そう高くはないのかも知れません。
テアトルアカデミーの詳細はこちらをクリック!
PR