鈴木福くんや谷花音ちゃん、
小林星蘭ちゃんなど有名な子役タレントが通っている
テアトルアカデミー。
テアトルアカデミーの費用って
一体どのくらいかかるのでしょうか?
調べてみると、どの芸能事務所も
入学金や入所金、年会費などという名目で
まとまったお金が必要となるようです。
ではテアトルアカデミーの費用は他の芸能事務所
と比べてみると高いのか低いのか・・・?
各事務所の大まかな費用を
調べてみたので参考にしてみてくださいね!

★テアトルアカデミー★
《赤ちゃん部門》
・18万円コース(各月在籍費用2,100円 幼稚部進級
の際8万円が別途必要)
・26万円コース(上記全てが含まれる)
《子ども部門》
・入学金 26万円
・レッスン料 月謝1万5,750円
※オプションとしてアドバンスレッスン費用が
1科目で6,300円、2科目以上ならいくつでも9,450円
★劇団ひまわり★
《赤ちゃん部門》
・登録料 2万円(年間)
※半年に1回写真撮影を行いプロフィール写真を掲載
レッスンはなし。
オーディションはなく、誰でも登録できる。
《子供部門》
・入所金 25万円
・レッスン料 月謝27,000円前後
★劇団東俳★
《赤ちゃんモデル》
・レッスンコース 入所金4万円 月謝10,500円
・登録コース 登録料 25,000円
《子供部門》
・入会金 23万円前後
・レッスン料 月謝13,000円前後
※オーディション受験時に選考費用として
8,000円必要
★セントラルグループ★
《赤ちゃん部門》
・年会費 13万4,400円
※設備費・通信費・パンフレット代など別途
諸経費がかかります。
※レッスンは月2回親子レッスン。
《子供部門》
・年会費 15万円前後
※レッスンは月2回
※オプションでダンス系レッスン等別途有料
テアトルアカデミーの費用はいかがでしょうか?
入学金が26万円というところが、ちょっと
高いかなぁという印象を受けましたね。
レッスン料は妥当な金額といえるでしょう。
また、オプションで受けられるアドバンスレッスンは
1科目では6,300円ですが、2科目以上だと9,450円と
割安で受けられるのがいいですね。
上を目指して積極的にレッスンを受けたい子に
とっては嬉しい制度ではないでしょうか。
テアトルアカデミーに限らず芸能事務所に入るには
まとまったお金が必要のようです。
最初は大変かも知れませんが、通いながらも
タレントの仕事が持てるようになれば、
それが何よりの代償になるかも知れませんね(^^)
テアトルアカデミーの詳細はこちらをクリック!
PR